2020年度から小学校で必修化された「プログラミング教育」。 中学・高校でもプログラミング教育は拡充され、2025年1月実施の大学入学共通テストから、 国立大学の受験生には原則として「情報」を加えた「6教科8科目」を課すことが決定しました。
学年が進むにつれて重要度が増してくるプログラミング学習は、 小学校のうちから取り組んでおくと大きなアドバンテージになります。なぜプログラミング教育が必要なのでしょうか?それは社会のあらゆる場で、必要となるからです。
これからはどんな仕事に就いてもプログラミングをはじめとする情報技術の知識が必要となり、 プログラミングをはじめとする情報技術の知識 があればリーダーシップをとるアドバンテージになります。
また、知識を覚えたり、事務的な処理をする仕事はコンピューターにとって代わられると言われていて、今まで以上に創造力や表現力、コミュニケーション力など「人間にしかできない能力」が必要とされる時代になります。
ブロックロボットを動かして学習【みらい with ソニー・グローバルエデュケーション】
KOOV®はソニー・グローバルエデュケーションが開発したロボット・プログラミング教材で、小学生がプログラミングを学ぶのに最適。
小学生のうちから体系的かつ実践的にプログラミングにふれられるよう、家庭学習内容になっています。
- みらいワーク
- ロボット・プログラミング学習キットKOOV®
みらいワークの特長
『みらいワーク』では毎月、お友だちからの「相談」が提示されます。その相談ごとに解決する方法をまず考え、プログラミングの学習へとつなげていきます。
予測不可能なこれからの社会では、幅広い分野に対する興味関心と、考えたことをかたちにできるテクノロジーのスキルが必要不可欠です。プログラミングを単なる知識や技術で終わらせず、課題解決に活かすことの大切さを体験しながら学べます。
小学生の学習だからこそ、「紙のテキスト」での学びにこだわっています。 紙に書き込みながら、一つひとつ理解を深めて進めていくので、一人でもどんどん学習を進められます。
KOOV®の特長
KOOV®の特長を動画で紹介!2分で分かります。
Z会小学生プログラミングの詳しい無料資料
Z会プログラミング講座を、より深くZ会プログラミング講座を知っていただくために、受講案内の詳しい資料があります。
まとめ:【Z会小学生プログラミング】ブロックロボットを動かして学習をはじめる
今回はZ会小学生プログラミング学習について紹介してきました。
- Z会プログラミング学習中学生講座について、以下のリンク記事で解説しているので併せて読んでみてください。
コメント